初心者様からご参加頂ける、可愛いフェイクスイーツ教室ayapeco(あやぺこ)
主宰 宇仁菅 綾 (うにすが あや)です。
新規開講いたしました、可愛いプチフードコース
ついに…

Pro講師クラスで、ハンバーグマランチプレートが完成いたしました!
お顔の表情がさまざまで、どの子も愛らしいです❤︎

ポテトにベーコン、ブロッコリーに目玉焼き…
①回目から、たくさんのパーツをお作り頂きました。

ハンバーグマもお目めを残してお作り頂きました。
この時点で、もう皆さまのたまらない笑顔が拝見できて感激いたしました。

②回目は冒頭から、お皿に仕上げていきます。
にんじんのソテーも添えて…
おままごとみたいで私も作家時代から都度燃える作業でございました^^

『やーーん、できたーー♪ 』
とフードを特段楽しんで下さっているご様子の、
さわだなおこ先生とももたろうママさんの嬉しいお声❤︎
隣で『ぶはっっ』と吹き出されたので
『どうしましたかっ!?』
とお聞きしましたら
『…かわいい…』
とくまさかよしえさん。
皆さま様々な表現の仕方でお喜び下さっております^^

皆さま満足感いっぱいで、もう今日は終わっても良い感じでしたが、
まだ②回目レッスンの、冒頭30分。
ここからハンバーガーのパーツ作りに入りますので帰っちゃダメ!

バンズやレタス、トマトやハンバーグ、えびフライの仕込みをして頂きます。

わぁ、チーズや〜♪
パーツごとにリアクション頂き、心拍数が上がるくらい興奮いたします。
微妙な色合いを再現できるように、◯色つまようじの先◯mmと細かめにレシピにしております。
やや、しならせたチーズの良き乾燥場所を、さわだなおこ先生が発見。

その上に、具材とバンズを重ねたらなんともたまらない装い。

粘土用のモールドオイルの上に、ちょこんとおさまるハンバーガー。
皆でにやにや眺めてレッスン一時中断。
癒されます。
それからまたたくさん手を動かして頂き、、

真っ白な粘土から一日でここまで参りました!!
ハンバーガーが、焦げ具合が、、

たまらないですね( ´ ▽ ` )
この光景に、一気にハンバーガーの口になりました。
集中している為この頃にはお腹もペコペコ。

ハンバーガー

食べに行きました^^
バンズをめくったり、ちぎったり、あここの焼き色は淡めですね、と怪しい言動が見られます。
フェイクスイーツ(フード)の人あるあるですね。

(о´∀`о)
あ!そういえば先日、フードコースがスタートした生徒様から、レッスン当日こんなお写真が届きましたよ♡

makkieさんありがとうございますヽ(*^∇^*)ノ

こちらは本日!
フードコースが始まりましたひめりんご先生率いる週末Bクラスので皆さまの作品です。
可愛いプチフードパーツ、とてもお上手できゅんとします♪
楽しんで頂けましたか?

こちらは先週始まりました週末Aクラスの皆さま。
こんなお声を頂きました。
『おうちに着いた途端、娘たちに強奪されそうになりましたが「まだ乾いてないから!くまちゃんのお目々ないから!」と必死の攻防戦の末、無事に死守できました。』
お子様にも気に入って頂き嬉しい限りです (;▽;)
『普段スイーツに無反応な父が、眼鏡を上げて眺めていました。』
とのお声も♪
講師のちか先生が、初日のレポートを書いて下さっています。『楽しすぎるフードコース、スタートしました!』

可愛いプチフードコース
1期6クラス満席
↓↓↓↓
フードレッスン詳細はこちらです。
お読み頂きありがとうございました。