初心者様からご参加頂ける、可愛いフェイクスイーツ教室ayapeco(あやぺこ)
主宰 宇仁菅 綾 (うにすが あや)です。
昨日から、和菓子上級コース④回目のレッスンが始まりました。

④回目はもちもちした、ミニ桜餅🌸
楽しみにして下さっている方も多い様です。
そしてさらに、

月見団子や、栗どら焼きを作ります。
微妙な透け感のこしあんをお作り頂きます。

木曜クラスの③④レッスンを担当させて頂きました。
ひめりんご先生のクラスです。
皆さま初級を経て、和菓子作りがすっかり手に馴染んでいらっしゃり嬉しい限り^^
お話をする余裕も充分。
手を動かしながら、昔どんな音楽を聴いていたかというお話となりました。

『ひめりんごさん、カラオケで何歌ってました?』
とたずねました。(あやぺこはジュディマリを予想。)
したらば返ってきたお答えが、、
氣志團。
ほほーーー!
『剣道部のみんなで氣志團、踊ってました。』
とのオットコマエぶり。
きしだんて、どんなんやっけ…。
せっかくですので、生徒様のアプリから氣志團の音楽をかけることに。

『いいよ!ひめりんごさん、踊っていいですよ…』
と言い終わるか終わらないかの内に、ひめりんご先生が氣志團を踊り始めました。

えーみなさま。
可愛いフェイクスイーツ教室で、今、

氣志團ミュージックが流れ、講師が踊っております。
その前で生徒様さまはにやけ微笑みながら、どら焼きを作っております。
なんという光景でございましょうか。

見える…
見えます!!

リーゼントが見えます!!!
はい完璧に振りを覚えていらっしゃいました(;▽;)
アイドルひめりんご先生に、ギャップ萌え。

氣志團のアップテンポ効果か、作るパーツがたくさんある中、レッスン時間前倒しで終了いたしましたね!笑

製作直後は、マットなあんこ達。

桜餅も月見団子もどら焼きのあんこも、あまりパッとしない色合いですが、

透けた後、ひめりんご先生に負けないぐらいのギャップ萌えを感じて頂けますように♡
木曜クラスの皆さま、ありがとうございました( ´ ▽ ` )

可愛いフェイク和菓子初級コース
Basicコース修了生、もしくは
多少の粘土のご経験のある方が対象です。
うさぎ大福や、どんぐり飴、ねりきりの基本が学べます。
↓↓↓
レッスン詳細は、こちらです。
和菓子初級・予約優先案内フォームはこちらです。
お読み頂きありがとうございました。